今日は節分!猫と楽しむ節分のススメ♪

あっという間に新年あけてひと月が経ちまして本日は節分ですね!

節分もいまや豆まきだけではなく恵方巻や恵方ロールケーキなるものもあるとか・・・。

自宅で豆を撒かれる方は、猫ちゃんにコスプレをさせたりして楽しんでいるからも多いようです(^^)

ですが・・・猫に豆は食べさせないほうが賢明です。

特に関東より上の地方で多く撒かれている落花生は絶対に食べさせないでください!!

犬のいる方は特に豆類全般気をつけましょう。

動物のいるお宅では豆ではなくカリカリなどのフードを撒いているお宅もあるようですが、動物はケージか別室にいるときに豆を撒くのが賢明でしょう。

もうひとつ、節分といえばイワシを飾り食べる西日本の文化も最近全国的に有名です。

猫といえば魚が好きなので一緒にイワシを食べようという方もいらっしゃると思いますが、青魚が不飽和脂肪酸が多く猫の身体には適していないので猫用の煮干し(かたくちいわし)で一緒に魔除けをするのがお薦めです♪

猫自体が魔除けとされているので一緒に楽しめば魔除け効果倍増ですね!

そういえば節分といえば鬼であり、あの鬼はなぜか虎柄のパンツを履いていますがきちんと理由があります。

鬼の出入りする方角は鬼門とよばれ方角でいうと北東だそうです。

この方角に十二支の動物を当てはめていくと牛と虎の間にあたるため、鬼の角は牛・下着は虎を表しています。

虎といえば当店では鬼の背中で有名なトラ美さん・・・。




ご自宅で一人で豆まきはさみしいなあ~という方や、

たまには変わった豆まきを楽しみたい方、

是非当店のトラ猫を含む猫たちに「オヤツ撒き」という節分はいかがでしょうか(笑)

魔除けの猫たちが福を呼んでくれるかも・・・。

今年の恵方巻の方角は北北西ですので、恵方ちゅーるを楽しむのもいいですね(笑)

では皆さん、よい節分をおすごしください!

ではまた次回!

猫カフェ猫の王様 埼玉川口店

JR川口駅から徒歩3分の好アクセスのお店! 猫カフェだけど、フクロウや爬虫類もたくさんいる!?動物好きなら楽しめること間違いなし! 埼玉県川口市のアニマルカフェ猫の王様のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000